日の出スクールは福島県南相馬市のパソコンとそろばんの教室です。

Blog

2022年7月PC検定結果発表

編集部 2022年07月21日 カテゴリー: パソコン

2022年7月日本情報処理検定試験結果発表

7月3日(日)実施のパソコン検定試験結果が発表されました。

 

スクール生の検定結果はこちら

2022年2月PC検定結果発表

編集部 2022年04月2日 カテゴリー: パソコン

2022年2月日本情報処理検定試験結果発表

2月27日(日)実施のパソコン検定試験結果が発表されました。

 

スクール生の検定結果はこちら

新年パソコン講座開講

編集部 2021年12月25日 カテゴリー: パソコン

講座

ワード・エクセル・パワーポイント基礎講座開講

期間:令和4年1月・2月中開講

  • 受付期間:1月6日~2月10日まで
  • 自分の都合の良い日に、お好きな講座をお選びいただけます。
  • 1講座 8時間レッスン(受講料¥7,800・教材費¥2,200)
  • 1回のレッスンは1時間~2時間を目安に受講してください。
  • 個別講座につき、受付順にレッスンを開始いたします。(集団授業ではございません)
  • コロナ対策のため、人数制限をおこないますので、受付期間終了前に締め切る場合があります。

 

講座終了後任意で下記の資格試験の受験が可能です。

日本情報処理検定協会主催試験

  • 情報処理表計算検定試験
  • 日本語ワープロ検定試験
  • 文書デザイン検定試験
  • プレゼンテーション検定試験

MOS検定試験

 

 

日本情報処理検定協会検定委員長賞を受賞しました(令和3年8月)

編集部 2021年09月4日 カテゴリー: パソコン

令和3年8月受賞

当スクール生の「江井 様」が日本情報処理検定協会検定委員長賞を受賞されました。

 江井 様の受賞科目

  • 文書デザイン検定1級
  • 情報処理検定試験検定 表計算1級
  • プレゼンテーション作成検定1級

検定委員長賞は文部科学省後援検定・日本情報処理検定試験1級3種目を取得された方に贈られます。

詳細はこちらをごらんください

マイタイピングサイトをご活用ください

編集部 2021年05月17日 カテゴリー: パソコン

パソコン操作で最も重要なタイピングを正しくマスターするために、楽しくレッスンできるタイピング練習サイト「マイタイピング」をご紹介します。初心者から上級者までおススメですよ♪

コースご案内・「パソコン入門」内にリンク設置いたしました。ぜひご活用ください。

日本情報処理検定協会検定委員長賞を受賞しました(令和2年11月)

編集部 2020年12月5日 カテゴリー: パソコン

令和2年11月受賞

当スクール生の「桑原 様」が日本情報処理検定協会検定委員長賞を受賞されました。

 桑原 様の受賞科目

  • 文書デザイン検定1級
  • プレゼンテーション作成検定1級
  • 情報処理検定試験 表計算1級

検定委員長賞は文部科学省後援検定・日本情報処理検定試験1級3種目を取得された方に贈られます。

詳細はこちらをごらんください

月謝コース「3時間レッスン」新設のご案内

編集部 2020年10月16日 カテゴリー: パソコン

新たに月謝コース「3時間レッスン」プランが新設されました

フリーレッスンよりお安くレッスンを受けたい方にお勧め!

会員の方限定

new 3時間レッスン料金・・・¥4,800/月

 

わんこイラスト

新型コロナウイルス感染防止対策の取り組み

編集部 2020年06月5日 カテゴリー: パソコン

バナー画像

日の出スクールでは以下のような感染防止対策に取り組んでおります。

日の出スクール感染防止対策の取り組み

  • 予約を制限・お席の間隔を空け、仕切り(飛沫ボード)を設置
  • ご家庭での検温・手指消毒・咳エチケットの徹底
  • 教室内の換気・消毒(共有物:キーボード・タブレットなどの備品・出入口・机・椅子・ドアノブなど)
  • スタッフの健康管理の徹底
  • 当面の間、教室内での飲食を禁止するとともに、休憩スペース(リフレッシュコーナー)の利用制限

※水分補給のための個人の水筒やペットボトルの持ち込みは結構です。その場合は、ご自分のお席でお飲みいただくようお願いいたします。

生徒様へ感染防止対策協力のお願い

  • ご家庭で通塾前に必ず検温し、体調のチェックをお願いします。
  • 授業開始前後の手指消毒のお願い(教室入口にアルコール消毒を用意しています)
  • 咳エチケットのお願い
  • マスク着用のお願い
  • 発熱のある方や体調不良の方は、無理をせずにご連絡をいただき、お休みしてください。
  • 本人もしくは、ご家族などいわゆる濃厚接触者に新型コロナウイルス感染が確認された場合は、通塾をご遠慮くださいますようお願いいたします。

皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが。何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

消毒剤写真

教室入退出時に手指のアルコール消毒を徹底

PCやタブレットは毎回消毒を徹底

飛沫防止ガード

座席間隔を空け、飛沫ガード設置

スクール内写真

座席間隔を空け、アクリル板の飛沫ガードを設置

マスクと検温器

マスクと検温器の設置

タイピング練習サイトのご紹介

編集部 2020年03月20日 カテゴリー: パソコン

タッチタイピングをマスターしませんか!

タイピング練習サイトのご紹介

タイピング方法で、もっとも合理的な指の運び方は「Touch Method タッチメソッド」です。これは、Key Boardキーボードをまったく見ないで、原稿だけに目を置き、Keyの位置は指の感覚で指に覚え込ませる打ち方です。

初歩からこの方法で練習し、これを習熟するとリズムを持って流れるようにタイピングすることができ、仕事の効率も上がるばかりでなく、誤字・脱字・脱行などの基本的なミスも少なくなり、長時間にわたるタイピングにも疲労感が少ないといわれています。

パソコン操作で最も重要なタイピングを正しくマスターするために、楽しくレッスンできるタイピング練習サイト「マイタイピング」をご紹介します。初心者から上級者までおススメですよ♪

マイタイピングサイトはこちら

 

<マイタイピングリンク承認済み>

 

30分レッスン新設のご案内

編集部 2020年03月20日 カテゴリー: パソコン

新たに30分以内のレッスンに対応する料金プランが新設されました

分からない所だけレッスンを受けたい方にお勧め!

会員の方

30分・・・・¥1,000

1時間・・・¥1,850

 

一般フリーの方(会員登録されていない方)

30分・・・・¥2,000

1時間・・・¥2,950

 

TOPへ